テニス漫画 本格テニス漫画「BREAK BACK」2巻レビュー!新キャラ登場で大興奮! プロテニス選手が描く本格テニス漫画「BREAK BACK」2巻のレビューです!新しいキャラクターや大きく動くストーリー展開など、見所と感想を紹介します! 2018.08.09 テニス漫画
テニスグッズ 本格テニス漫画「バギーウィップ」1巻&2巻のレビュー 弱小高校のテニス部員が全国大会出場を目指す本格的なテニス漫画「バギーウィップ」を読んだレビューです!学生時代の部活動をそのまま描いていて、学生から大人まで楽しめます! 2018.06.01 テニスグッズテニス漫画
テニス漫画 【テニプリ】立海大・切原赤也のナックルサーブは現実でも打てる? テニスの王子様に登場する立海大付属中の2年生エース切原赤也。赤也の得意とする「ナックルサーブ」はどこに跳ねるかわからない、相手を傷つける危険なサーブでした。このナックルサーブは現実にも打てるのでしょうか?考察してみました! 2018.05.08 テニス漫画
テニス漫画 新テニスの王子様23.5巻のレビュー!新テニプリの魅力がつまった1冊 新テニスの王子様23.5巻パーフェクトファンブックを読んだレビューです!新テニスの王子様を読んでいるファンはもちろん、読んだことがない人でも楽しめる1冊です。オリジナル短編や、作者・許斐剛先生の裏話など23.5巻でしか読めない内容満載です! 2018.05.06 テニス漫画本・雑誌
テニスの王子様 テニスの王子様に登場した「現実でもできそうな必殺技」まとめ 大人気マンガ「テニスの王子様」に登場する必殺技の数々。現実離れしたものが多い中で、実際にプロが使っていたり、一般のプレーヤーでも練習すればできてしまうものもあります。そこで「テニスの王子様」に登場する必殺技のうち、現実でもできそうなもののみをまとめました! 2018.04.01 テニスの王子様テニス漫画
テニスの王子様 【テニスの王子様】不二裕太にツイストスピンショットを教えた観月はじめの体の負担は大丈夫だったのかな? 都大会の準々決勝で青学と対戦した聖ルドルフ学院。 聖ルドルフの選手兼マネージャーの「観月はじめ」は、事前に青学選手たちのデータを収集、対策を積んで試合に挑んでいました。 シングルス3で出場した越前リョーマは、同じ... 2018.02.18 テニスの王子様テニス漫画
テニスの王子様 【テニスの王子様】氷帝が関東大会まで正レギュラーを起用しない理由を考察 今回は「テニスの王子様」に登場するキャラではなく、学校の考察をしたいと思います。 リョーマが在籍する青学のライバル校の一つだった氷帝学園。全国屈指の強豪校で、関東・全国大会で青学を苦しめました。 青学も氷... 2018.02.12 テニスの王子様テニス漫画
テニスの王子様 【テニスの王子様】氷帝の樺地崇弘は過小評価されてるけど実際強い 今回は、氷帝の樺地崇弘(かばじむねひろ)についての考察記事です。 樺地は口数が少なく、作中で自分から言葉を発することは非常に稀でした。 その主張のしなさゆえか、樺地を過小評価するキャラクターも多かったですね。堀尾... 2018.02.03 テニスの王子様テニス漫画
テニスの王子様 【テニスの王子様】地区予選で手塚と橘が戦っていたらどっちが勝ったのか? 全国大会優勝を目指す青学の最初の関門となったのは、地区予選決勝で戦うことになった不動峰中学でした。 不動峰は過去にほとんど実績もなく、完全に無名校でしたが、チームが一新し、青学と互角の勝負を繰り広げました。 ... 2018.01.21 テニスの王子様テニス漫画