テニスニュース フェデラーが全豪オープン2018優勝!まだまだフェデラーの時代なのか? みなさんこんにちは!ジロギンです! 多くのテニスファンにとって驚きというか、「やっぱりすげぇな!」と思ってしまうニュースが入ってきましたね! ロジャー・フェデラー選手の全豪オープン2連覇!! ... 2018.01.30 テニスニュースプロテニス
テニスグッズ テニス365.netで最新テニスグッズを誰よりも早く手に入れよう! こんにちは!ジロギンです。 テニスはラケットやシューズなど、様々な道具を必要とするスポーツです。 これからテニスを始めようと思っている方も、現在テニスをしている方も、テニスの道具についてこのようなお悩みはないでし... 2018.01.28 テニスグッズテニスショップ
テニスのコツ メモを取ることで仕事もスポーツも成長スピードが上がる! みなさんこんにちは!ジロギンです。 突然ですが、あなたは普段メモを取ってますか? テニスのみならず、他のスポーツや、勉強、仕事などメモを取る機会ってどれくらい設けているでしょうか? 私は大学を卒業し... 2018.01.26 テニスのコツメンタル・意識
ストロークのコツ 薄いグリップでフォアハンドに勢いを出してみる【動画付き】 はい、みなさんこんにちは!ジロギンです! 私は毎週水曜日がテニスの日ということで、昨日テニススクールに行って練習してきました! 昨日は、先週見つかった課題を克服したいと考えてました。 その課題というのが、 ... 2018.01.25 ストロークのコツテニスのコツテニススクール
テニスの王子様 【テニスの王子様】地区予選で手塚と橘が戦っていたらどっちが勝ったのか? 全国大会優勝を目指す青学の最初の関門となったのは、地区予選決勝で戦うことになった不動峰中学でした。 不動峰は過去にほとんど実績もなく、完全に無名校でしたが、チームが一新し、青学と互角の勝負を繰り広げました。 ... 2018.01.21 テニスの王子様テニス漫画
ストロークのコツ ラリー中に相手の意表をつくドロップショットを決めるコツを紹介 こんにちは!ジロギンです! テニスの試合中に1ポイントを取るにしても、ありとあらゆる取り方があります。 相手の意表をつくショットでポイントが取れると、相手も警戒して、プレーが消極的になりがちです。 意表... 2018.01.20 ストロークのコツテニスのコツ
ストロークのコツ テイクバックを早くするとストロークのミスが激減する! はい、みなさんこんにちは!ジロギンです! 昨日私は(体験レッスンを除くと)初めてのテニスレッスンに行ってきました! 久しぶりのテニスなので、まずは初級コースから少しずつ感覚を取り戻していき、より上達を目指していきます。そ... 2018.01.18 ストロークのコツテニスのコツテニススクール
テニスの王子様 【テニスの王子様】大石秀一郎の「ムーンボレー」がいかにすごい技なのか語る はい、みなさんこんにちは。ジロギンです。 私が学生時代、テニスにどハマりするきっかけとなった漫画があります。それが 「テニスの王子様」 です。小学生の時にテニスの王子様を見てテニスを始めて以来、高校生までず... 2018.01.15 テニスの王子様テニス漫画
テニスのコツ テニススクールの体験レッスンに行ってきた!申し込み方法や感想などを紹介! はい、みなさんこんにちは!ジロギンです。 先日私は、本格的にテニスを始めるべく、テニススクールの体験レッスンに行ってきました。 それにあたり、いろいろ準備をしたり、調べたりすることがあったので、今回は私が、 ... 2018.01.14 テニスのコツテニススクール
テニスグッズ PRINCE BEAST O3 100(300g)を使ってみた感想 みなさんこんにちは。ジロギン(@akiramenaiuta)です。 この度、当ブログを運営し、かつ趣味として7年ぶりにテニスを始めることにしました! テニスをやるなら、やっぱり自分のラケットが欲しいですよね! ということで... 2018.01.09 テニスグッズラケット