夏にテニスすると焼肉のように日焼けするジロギン(@akiramenaiuta)です!
今回は、
「テニスのジロギン。」
第2回テニス練習会のお知らせ
です!Yeah~!!!!!
・・・って、張り切りたいところなのですが、
実まはだコートの予約などを取っていません!
これには事情がありまして、コートを予約したところで人数が集まらないと・・・
キャンセル料が発生してしまう!!
かもしれないのです。だから先に日程と人数だけ決めておきたいの・・・
追記:2018年7月3日(火)
会場となるコートと開催日時が決定しました!
早くからご参加の連絡を下さった皆さん、ありがとうございます!
詳しくは後ほど紹介します!
ということで、第2回テニス練習会の開催日時などについて、先にお知らせしておきます。
「ちょうど予定ないからテニスしたいぜ!」とか
「あたしもテニスやって日頃のストレスを解消したぁぁい!」
という方は、ぜひご参加いただけると、とてもありがたいです!
ちなみに、第1回練習会の様子は、こちらにまとめています!流れとか雰囲気が分かりますので、お読みください!

開催日時
7月28日(土)14:00~16:00の時間帯で練習します!
コートの都合上、この時間でなら2時間の予約が取れるとのことでした。
暑くなる時間帯ですので、熱中症には気を付けましょう!
その後、食事会を開催予定!(2~3時間ほど)
食事会は参加自由です。お時間がありましたら、一緒にお話ししましょう!
正直、テニスってコート挟むと距離が遠すぎて全然話せませんからね。食事会の方が仲良くなれます。
思い切りテニスした後に飲むビールは、1.4倍くらいうまいし酔いがまわるのが早い!
あっ、未成年の方はお酒飲んじゃダメですよ。
そのかわりコーラおごってあげますから、ガマンしてね。
開催地
開催地は上用賀テニスクラブに決定しました!
利用料は1時間4,000円で、都内のテニスクラブでは、比較的リーズナブルな方かと思います。
場所:〒158-0098 東京都世田谷区上用賀3丁目9−21
最寄駅:東急田園都市線『用賀駅』から徒歩約10分
集合時間と場所は、
2018年7月28日(土)13:45に
上用賀テニスクラブ入り口
でお願いします!
(当日は私の方でわかりやすい格好をしてきます!)
費用
コート代としてお一人様3,000円以内を想定しています(4人の場合)。
私含めて4人集まりましたら、開催したいと思っています。
7月3日現在、私以外に4名の方からご参加の連絡をいただきました!
予定通り開催したいと思います!まだまだご連絡、お待ちしてます!
当日の参加者によって費用は変わりますかね。
人数が多いほど安くなりますので、ちょっとでも興味がありましたら、来てください!
なお、練習後に開催する食事会につきましては、別途各自でご負担いただきますので、よろしくお願いします。
※上用賀テニスクラブではシャワーが使えますが、使用料としてコート代とは別に各自300円ずつがかかります。
当日の持ち物
・運動ができる服
・テニスシューズ(靴の裏が平らなシューズならばOKです)
・テニスラケット(ある方のみ。持ってない方はなくても大丈夫です)
・お財布やお金、ケータイなどの貴重品
・タオル(当日は暑いので汗をかくと思います)
・飲み物(水分補給は絶対にしてください!熱中症は本当に危ないです!)
必要に応じて、着替えでしたり日焼け止めでしたり、虫除けスプレーや帽子などをお持ちください。
とりあえず上記のものがあれば、練習はできます!
クラブにはロッカーなどがありますが、貴重品の管理は各自でしっかり行ってください。
未経験者でも大歓迎!
全くテニスをやったことがない方や、何年もラケットを握っていないという方でも、ぜひ参加してください!未経験者大歓迎です!
男性でも女性でも楽しめるように配慮します!
私がイメージしている練習会は、テニスを上達するというより、練習を通して運動したり、いろんな人と知り合ったりするきっかけにしてほしい会です(練習会って名乗ってますけどね)。
ラケットにボールが当たるようになれば十分すごい!試合ができるようになったら才能ありすぎ!!そんな感覚で大丈夫です。
私も、つい半年前にテニスを始めたばかり。大したことは教えられません。
その分、参加してくださった方々と、仲良く楽しくテニスができればいいなと考えています。
参加の連絡方法について
「テニスのジロギン。」LINE@に登録してくださっている方は、LINE@にて参加の連絡をください。
LINE@でしたら、私の方もすぐに確認できます。
もし参加していない方は、以下のボタンから登録できますので、よろしければ登録お願いします(無料ですし、今後も練習会の案内についてご連絡させていただきます)。
▼友だちご登録はこちらから▼

雨天の時や、コートが変更になる時などの連絡も、LINE@でできればいいな・・・なんて思ってます!てへへ!
または、当ブログのお問い合わせフォームからでも構いません。!
以下の問い合わせフォームに必須事項と参加の旨をご記入ください。
その他、ジロギンのTwitterアカウントで相互フォローの方でしたらDMなどでも承ります。
まぁ何らかの形で、私まで参加の連絡が届けば問題ありません!
注意事項
問題ないかとは思いますが、注意事項もお伝えしておきます。
確認を含めて目を通しておいてください。
ケガや熱中症に注意
テニスはケガの多いスポーツでもあります。
足をくじいたり、転んだり、ラケットやボールが他の人に当たったり・・・
危ない場合も考えられます。練習前には準備体操をして、プレー中は周りの人に注意してください。
特に熱中症は注意してください。当日も熱いことが予想されます。
なるべくたくさん休憩は取るつもりです。ただ、各自必ず水分補給をしてください。
練習中でもつらければ、日陰で休んでいても構いません。体調にも気をつけて練習しましょう!
お酒にも注意!
練習後の食事会では、お酒を飲みながら食事をすることになると思います(私が飲み会好きなものでして・・・)。
お酒が逃げてな方、未成年の方、車でいらっしゃる方もおられるかもしれません。
お酒についても、各自で注意してください。強要させることは私もしませんし、参加していただいた方も、お控えいただければと思います。
勧誘や個人間のトラブルについて
ビジネスや宗教の勧誘については禁止と致します。
もしそのようなことしている方を発見した場合、私の方から注意またはご帰宅のお願いをすることがあります。
また練習会の後、参加者様どうしでご連絡を取り合い、テニスをしたり食事をしたりすることは構いません。
ただ、その中で起きたトラブルに関しては責任を負いかねます。各個人間での解決をお願い致します。
楽しくテニスをしましょう!
いろいろ注意事項など話しましたが、参加した方が楽しめるよう努力します!
この日は、仕事のことやつらいことなどを忘れて、テニスしまくりましょう!
ぜひこの練習会を通して、テニスを始める方がいるとうれしいです!
そしたら、一緒にテニスしましょう!
▼お友だち登録はこちらから▼

おまけ
今回から、「RadioTalk」というアプリを使いまして、おまけトークをつけていこうと思います!
2〜3分ほどの音声ですので、よろしければ聞いてみてください!(もちろん無料ですのでご安心を!)
聞くだけなら、「RadioTalk」をインストールしていなくても問題ないです!
下のリンクから聞けます。
今回は「東京都内のテニスコートは奥歯が抜けそうなほど高い」というお話です。
トーク「東京都内のテニスコートは高い…」|東京都内のテニスコートは高い… #Radiotalk
はじめまして、たまにブログ読ませてもらってます。
今回は参加出来ないのですが用賀は近いので予定あえば今後参加させて頂きたいです。
質問なのですがコート代以外にかかる金額は何に使われるのでしょうか?
コート代を人数割ではないんですよね?自分はいつも世田谷区のコートを抽選かキャンセル待ちでかりて人数割りしてるので都内ですが結構安くテニスしてます。毎週やりたいので出来るだけ安いコートでやってますのであまり高いと腰が引けちゃいます。
あと、用賀駅からちょっと行ったとこに銭湯があるのでその後飲みに行くならオススメですよ。
コメントありがとうございます!
今回使いコートは民営のテニスクラブのコートなので、時間当たりのコート代が高めなのです・・・
集まった人数でコート代を出し合う形になります。それ以外の費用は頂いていません(飲み物や飲み会の参加費は各自で負担)。
できれば公営のコートを取りたいのですが、倍率が高く、なかなか決まらないのが現状です。
確実にコートを抑えるためにも、今回は倍率の低い民営のコートを選択しました。
もっと安く使えるコートはあると思うのですが・・・私自身あまりレンタルコートの知識がなく、効率の良い練習方法を探し中です!
次以降は、公営のコートを抑えたいと思います。